1840年代生まれの有名人
1840年代生まれの有名人の一覧です。
人物一覧
徳大寺実則
政治家/1840年1月10日生まれ/京都府京都市出身
竹内綱
武士/1840年1月30日生まれ/高知県宿毛市出身
渋沢栄一
実業家/1840年3月16日生まれ/埼玉県深谷市出身
石坂惟寛
医師/1840年3月25日生まれ/岡山県出身
調所広丈
官僚/1840年5月2日生まれ
土倉庄三郎
実業家/1840年5月11日生まれ/奈良県川上村出身
岩村通俊
政治家/1840年7月8日生まれ/高知県出身
何礼之
翻訳家/1840年8月10日生まれ/長崎県出身
服部長七
土木技術者/1840年10月4日生まれ/愛知県碧南市出身
黒田清隆
武士/1840年11月9日生まれ/鹿児島県鹿児島市出身
松浦詮
政治家/1840年11月11日生まれ
名村泰蔵
検察官/1840年11月24日生まれ/長崎県出身
戸塚英美
柔道選手(柔道家)/1840年生まれ
境川浪右衛門
力士/1841年5月28日生まれ/千葉県市川市出身
岩倉具綱
官僚/1841年6月3日生まれ/京都府京都市出身
藤田伝三郎
実業家/1841年7月3日生まれ/山口県萩市出身
秋月新太郎
政治家/1841年9月13日生まれ/大分県佐伯市出身
伊藤博文
武士/1841年10月16日生まれ/山口県光市出身
今井信郎
武士/1841年12月2日生まれ/東京都文京区出身
赤松則良
武士/1841年12月13日生まれ/東京都江東区出身
中村翫雀 (3代目)
歌舞伎役者/1841年生まれ/京都府京都市出身
久我通久
政治家/1842年1月9日生まれ/京都府出身
花房義質
外交官/1842年2月10日生まれ
辻新次
政治家/1842年2月18日生まれ/長野県松本市出身
江原素六
政治家/1842年3月10日生まれ/東京都新宿区出身
有島武
官僚/1842年3月21日生まれ/鹿児島県薩摩川内市出身
小松彰
政治家/1842年4月19日生まれ/長野県松本市出身
武井守正
武士/1842年5月5日生まれ/兵庫県出身
伊藤忠兵衛 (初代)
実業家/1842年8月7日生まれ/滋賀県豊郷町出身
浅野長勲
政治家/1842年8月28日生まれ/広島県出身
林有造
武士/1842年9月21日生まれ/高知県宿毛市出身
藤沢南岳
儒学者/1842年10月12日生まれ/香川県出身
長岡護美
外交官/1842年10月22日生まれ/熊本県出身
大山巌
政治家/1842年11月12日生まれ/鹿児島県鹿児島市出身
寺島秋介
官僚/1842年11月17日生まれ/山口県周南市出身
色川三郎兵衛
政治家/1842年12月3日生まれ/千葉県出身
原六郎
軍人/1842年12月10日生まれ/兵庫県朝来市出身
乙骨太郎乙
洋学者/1842年生まれ/東京都出身
秋山光條
国学者/1843年1月10日生まれ/東京都出身
須永伝蔵
武士/1843年1月16日生まれ/群馬県太田市出身
三輪田真佐子
教育者/1843年1月30日生まれ/京都府京都市出身
弘世助三郎
実業家/1843年2月1日生まれ/滋賀県彦根市出身
青山昇三郎
牧師/1843年2月2日生まれ/愛知県出身
青樹英二
政治家/1843年2月25日生まれ/岐阜県出身
有地品之允
軍人/1843年4月14日生まれ/山口県出身
西郷従道
政治家/1843年6月1日生まれ/鹿児島県鹿児島市出身
渡辺千秋
官僚/1843年6月17日生まれ/長野県岡谷市出身
西村捨三
武士/1843年8月24日生まれ/滋賀県出身
井上勝
官僚/1843年8月25日生まれ/山口県萩市出身
生駒藤之
学者/1843年10月1日生まれ/東京都出身
尾高幸五郎
実業家/1843年10月13日生まれ/埼玉県深谷市出身
浅部和七郎
実業家/1843年生まれ/岡山県倉敷市出身
荒虎敬之助
力士/1844年1月4日生まれ/埼玉県加須市出身
沼間守一
政治家/1844年1月21日生まれ/東京都新宿区出身
進十六
武士/1844年1月21日生まれ/山口県出身
徳久恒範
官僚/1844年2月16日生まれ/佐賀県出身
香川松石
書家(書道家)/1844年3月3日生まれ/千葉県佐倉市出身
永田方正
/1844年4月18日生まれ/東京都出身
近藤坦平
医師/1844年4月20日生まれ/愛知県碧南市出身
銀林綱男
官僚/1844年5月6日生まれ/新潟県糸魚川市出身
長谷部辰連
官僚/1844年6月17日生まれ
尾上菊五郎 (5代目)
歌舞伎役者/1844年7月18日生まれ/東京都出身
林研海
医学者/1844年7月30日生まれ/東京都出身
堀内利国
軍人/1844年8月19日生まれ/京都府舞鶴市出身
陸奥宗光
政治家/1844年8月20日生まれ/和歌山県和歌山市出身
中島永元
政治家/1844年8月29日生まれ/佐賀県佐賀市出身
山川二葉
教育者/1844年9月30日生まれ/福島県会津若松市出身
松本重太郎
実業家/1844年11月14日生まれ/京都府京丹後市出身
平山靖彦
官僚/1844年11月15日生まれ/広島県出身
上野景範
政治家/1845年1月8日生まれ/鹿児島県鹿児島市出身
矢野二郎
外交官/1845年2月21日生まれ/東京都港区出身
大儀見元一郎
教育者/1845年2月21日生まれ/東京都出身
木村熊二
牧師/1845年3月3日生まれ/京都府出身
星野長太郎
政治家/1845年3月10日生まれ/群馬県桐生市出身
日高亀市
実業家/1845年3月11日生まれ/宮崎県延岡市出身
南小柿洲吾
医師/1845年3月12日生まれ
梅ヶ谷藤太郎(初代)
力士/1845年3月16日生まれ/福岡県出身
鮫島尚信
外交官/1845年4月16日生まれ/鹿児島県出身
奥山政敬
政治家/1845年4月16日生まれ/鹿児島県出身
松田正久
政治家/1845年5月17日生まれ/佐賀県小城市出身
結城無二三
牧師/1845年5月22日生まれ/山梨県山梨市出身
大内青巒
仏教学者/1845年5月22日生まれ/宮城県仙台市出身
今村有隣
フランス語学者/1845年5月30日生まれ/石川県出身
三好退蔵
官僚/1845年6月16日生まれ/宮崎県高鍋町出身
兼松房治郎
実業家/1845年6月25日生まれ/大阪府出身
田中不二麿
政治家/1845年7月16日生まれ/愛知県名古屋市出身
南部甕男
官僚/1845年7月19日生まれ/高知県中土佐町出身
長井長義
薬学者/1845年7月24日生まれ/徳島県徳島市出身
山川浩
武士/1845年12月4日生まれ/福島県会津若松市出身
岩村高俊
武士/1845年12月8日生まれ/高知県出身
野村綱
政治家/1845年12月17日生まれ/鹿児島県鹿児島市出身
佐藤進
医師/1845年12月23日生まれ/茨城県常陸太田市出身
市川海老蔵 (8代目)
歌舞伎役者/1845年生まれ/大阪府出身
秋山儀四郎
実業家/1845年生まれ/岡山県倉敷市出身
飯塚西湖
漢詩人/1845年生まれ/島根県松江市出身
藤島正健
官僚/1845年生まれ/熊本県熊本市出身
池田甚之助
政治家/1846年1月9日生まれ/秋田県大仙市出身
春木義彰
官僚/1846年1月27日生まれ/奈良県斑鳩町出身
渡辺国武
官僚/1846年3月29日生まれ/長野県岡谷市出身
児玉淳一郎
武士/1846年5月31日生まれ