群馬県出身の有名人【市区町村別】 19ページ目
群馬県出身の有名人の市区町村別の一覧です。
- 五十音順
- 生年順(生まれた年)
- 月日順(生まれた日)
- 市区町村
人物一覧
武藤運十郎
弁護士/1902年1月6日生まれ/高崎市出身
正田建次郎
数学者/1902年2月25日生まれ/館林市出身
葉山三千子
俳優(男優・女優)/1902年3月26日生まれ/前橋市出身
吉野秀雄
歌人/1902年7月3日生まれ/高崎市出身
岡田刀水士
詩人/1902年11月6日生まれ/前橋市出身
田中純一郎
映画史家/1902年12月3日生まれ/太田市出身
羽仁五郎
歴史家/1901年3月29日生まれ/桐生市出身
南城一夫
洋画家/1900年生まれ/前橋市出身
森本清吾
数学者/1900年1月26日生まれ
三田高三郎
裁判官/1899年生まれ
根岸東一郎
俳優(男優・女優)/1899年生まれ/前橋市出身
萩原恭次郎
詩人/1899年5月23日生まれ/前橋市出身
竹内徳治
官僚/1899年11月1日生まれ/前橋市出身
福沢一郎
洋画家/1898年1月18日生まれ/富岡市出身
森敏治
俳優(男優・女優)/1898年1月29日生まれ
伊能芳雄
政治家/1898年2月12日生まれ/中之条町出身
宮田東峰
ハーモニカ奏者/1898年3月24日生まれ/前橋市出身
除村吉太郎
ロシア文学者/1897年2月10日生まれ
森村酉三
工芸家/1897年6月12日生まれ/伊勢崎市出身
徳田浄
国文学者/1896年5月18日生まれ/高崎市出身
畑桃作
政治家/1896年7月10日生まれ/富岡市出身
竹腰俊蔵
政治家/1895年生まれ/高崎市出身
鶴見憲
外交官/1895年4月7日生まれ/高崎市出身
中山栄一
政治家/1895年10月7日生まれ
住谷悦治
経済学者/1895年12月18日生まれ/高崎市出身
須永好
農民運動家/1894年6月13日生まれ/太田市出身
大屋晋三
政治家/1894年7月5日生まれ/明和町出身
井上武士
作曲家/1894年8月6日生まれ/前橋市出身
長沼直兄
教育者/1894年11月16日生まれ/伊勢崎市出身
大塚豊美
歯科医師/1893年生まれ/桐生市出身
木暮武太夫
政治家/1893年2月17日生まれ/渋川市出身
高橋元吉
詩人/1893年3月6日生まれ/前橋市出身
町田辰次郎
実業家/1893年5月18日生まれ
林柳波
詩人/1892年3月18日生まれ/沼田市出身
須田皖次
海洋学者/1892年5月1日生まれ
清水善造
テニス選手/1891年3月25日生まれ/高崎市出身
岡部周治
政治家/1891年4月17日生まれ
竹腰徳蔵
政治家/1891年7月10日生まれ/高崎市出身
星野鉄男
医学者/1890年2月10日生まれ
内山岩太郎
外交官/1890年2月28日生まれ/前橋市出身
沢モリノ
舞踏家/1890年3月19日生まれ
鈴木惣太郎
スポーツライター/1890年5月4日生まれ/伊勢崎市出身
猪谷六合雄
スキー選手/1890年5月5日生まれ
亀山直人
応用化学者/1890年5月19日生まれ
土屋文明
歌人/1890年9月18日生まれ/高崎市出身
正田文右衛門 (6代)
実業家/1890年12月9日生まれ/館林市出身
飯島権蔵
教育者/1889年6月3日生まれ
町田佳声
音楽評論家/1888年6月8日生まれ/伊勢崎市出身
佐藤垢石
エッセイスト/1888年6月18日生まれ/前橋市出身
大島堅造
実業家/1887年1月11日生まれ/太田市出身
膳桂之助
官僚/1887年7月21日生まれ/伊勢崎市出身
大手拓次
詩人/1887年11月3日生まれ/安中市出身
トーマス永井
洋画家/1886年生まれ/中之条町出身
高畠素之
社会思想家/1886年1月4日生まれ/前橋市出身
佐藤緑葉
ジャーナリスト/1886年7月1日生まれ/東吾妻町出身
萩原朔太郎
詩人/1886年11月1日生まれ/前橋市出身
桐淵勘蔵
工学者/1885年生まれ/藤岡市出身
中村孝也
歴史学者/1885年1月2日生まれ/高崎市出身
鶴見祐輔
官僚/1885年1月3日生まれ/高崎市出身
福井盛太
弁護士/1885年7月14日生まれ/館林市出身
中島知久平
軍人/1884年1月1日生まれ/太田市出身
山口寒水
小説家/1884年4月5日生まれ/渋川市出身
平井晩村
詩人/1884年5月13日生まれ/前橋市出身
中野並助
検察官/1883年生まれ/神流町出身
青木精一
政治家/1883年4月19日生まれ/桐生市出身
生方賢一郎
俳優(男優・女優)/1882年1月6日生まれ/みなかみ町出身
生方敏郎
作家/1882年8月24日生まれ/沼田市出身
松平濱子
教育者/1881年11月13日生まれ
井本常作
弁護士/1880年4月18日生まれ/藤岡市出身
渡辺三郎
工学者/1880年12月2日生まれ
竹内勝蔵
政治家/1879年8月31日生まれ
梁瀬長太郎
実業家/1879年12月15日生まれ/高崎市出身
野間清治
教育者/1878年12月17日生まれ/桐生市出身
井上縫太郎
柔術家/1875年1月1日生まれ/高崎市出身
小室翠雲
画家/1874年8月31日生まれ/館林市出身
遠藤隆吉
思想家/1874年10月2日生まれ
田山花袋
小説家/1871年1月22日生まれ/館林市出身
深井英五
銀行家/1871年12月31日生まれ/高崎市出身
大塚保治
哲学者/1869年2月1日生まれ
矢島宇吉
牧師/1869年12月25日生まれ
飯塚啓
動物学者/1868年8月4日生まれ/渋川市出身
木檜三四郎
政治家/1868年9月19日生まれ/東吾妻町出身
高柳広蔵
政治家/1867年1月18日生まれ/伊勢崎市出身
松本亦太郎
心理学者/1865年11月3日生まれ/高崎市出身
岡野敬次郎
官僚/1865年11月9日生まれ
竹内清次郎
実業家/1862年12月22日生まれ/高崎市出身
久川藤太郎
音楽家/1858年5月16日生まれ/前橋市出身
正田文右衛門 (5代)
政治家/1858年12月29日生まれ/館林市出身
新井領一郎
実業家/1855年8月31日生まれ/桐生市出身
田子信重
柔術家/1853年生まれ
湯浅治郎
政治家/1850年11月24日生まれ/安中市出身
左右田金作
政治家/1849年11月23日生まれ/藤岡市出身
奥澤敬太郎
柔術家/1847年生まれ
渋沢市郎
政治家/1847年11月22日生まれ/太田市出身
正田作次郎
実業家/1846年生まれ/館林市出身
星野長太郎
政治家/1845年3月10日生まれ/桐生市出身
須永伝蔵
武士/1843年1月16日生まれ/太田市出身
黒川真頼
国学者/1829年12月7日生まれ/桐生市出身
中居屋重兵衛
商人/1820年生まれ/嬬恋村出身
正田文右衛門 (3代)
実業家/1818年8月3日生まれ/館林市出身