京都府出身の政治家 2ページ目
京都府出身の政治家を市区町村別で表示しています。
- 五十音順
- 生年順(生まれた年)
- 月日順(生まれた日)
- 出身地別
人物一覧
辻第一
1926年2月6日生まれ/京都市出身
中路雅弘
1926年7月14日生まれ
中川和雄
1926年11月1日生まれ/京都市出身
野中広務
1925年10月20日生まれ/南丹市出身
町井正登
1923年生まれ/綾部市出身
山下元利
1921年2月22日生まれ/京都市出身
中西珠子
1919年3月19日生まれ/京都市出身
中西陽一
1917年9月23日生まれ/京都市出身
堀昌雄
1916年12月7日生まれ/京都市出身
林田悠紀夫
1915年11月26日生まれ/舞鶴市出身
上田稔
1914年5月8日生まれ/京都市出身
谷垣専一
1912年1月18日生まれ/福知山市出身
藤田藤太郎
1910年9月13日生まれ
杉柾夫
1909年4月24日生まれ/京都市出身
田中伊三次
1906年1月3日生まれ
柳田秀一
1905年生まれ
前尾繁三郎
1905年12月10日生まれ/宮津市出身
松下正寿
1901年4月14日生まれ
岩本月洲
1901年7月27日生まれ
河田賢治
1900年1月1日生まれ/与謝野町出身
吉江勝保
1900年4月8日生まれ/京都市出身
太田典礼
1900年10月7日生まれ
日野西資忠
1900年12月9日生まれ
水谷長三郎
1897年11月4日生まれ/京都市出身
大野木秀次郎
1895年11月25日生まれ/京都市出身
岡本愛祐
1894年9月8日生まれ
中村三之丞
1894年9月18日生まれ
岸田幸雄
1893年2月24日生まれ
高山義三
1892年6月15日生まれ/京都市出身
吉川末次郎
1892年12月1日生まれ/京都市出身
瀧井治三郎
1890年5月19日生まれ/京都市出身
山本宣治
1889年5月28日生まれ/京都市出身
中西伊之助
1887年2月8日生まれ/宇治市出身
芦田均
1887年11月15日生まれ/福知山市出身
東久邇宮稔彦王
1887年12月3日生まれ/京都市出身
北村徳太郎
1886年5月9日生まれ
田中好
1886年12月30日生まれ/南丹市出身
黒崎定三
1885年2月16日生まれ
松阪広政
1884年3月25日生まれ/宇治市出身
松村真一郎
1880年1月2日生まれ
田中一馬
1877年生まれ/京都市出身
大澤徳太郎
1876年2月8日生まれ
中野種一郎
1876年9月20日生まれ/長岡京市出身
三室戸敬光
1873年5月18日生まれ
有吉忠一
1873年6月2日生まれ/宮津市出身
二条正麿
1872年2月17日生まれ/京都市出身
原脩次郎
1871年7月1日生まれ/綾部市出身
北大路実信
1870年1月29日生まれ/京都市出身
冷泉為勇
1870年3月28日生まれ/京都市出身
長田桃蔵
1870年9月8日生まれ/宮津市出身
堤雄長
1870年12月29日生まれ/京都市出身
中川小十郎
1866年2月18日生まれ
高千穂宣麿
1865年1月12日生まれ
杉溪言長
1865年7月5日生まれ/京都市出身
日野資秀
1863年7月4日生まれ/京都市出身
近衞篤麿
1863年8月10日生まれ/京都市出身
木戸豊吉
1862年9月17日生まれ/南丹市出身
稲畑勝太郎
1862年12月21日生まれ/京都市出身
奥繁三郎
1861年8月1日生まれ/八幡市出身
中安信三郎
1860年9月7日生まれ
土御門晴榮
1859年6月30日生まれ/京都市出身
広橋賢光
1855年9月29日生まれ/京都市出身
田中源太郎
1853年2月10日生まれ/亀岡市出身
垂水新太郎
1853年12月1日生まれ
岩倉具定
1852年1月18日生まれ/京都市出身
田尻稲次郎
1850年8月6日生まれ
田中数之助
1849年9月10日生まれ/亀岡市出身
西園寺公望
1849年12月7日生まれ/京都市出身
中村栄助
1848年2月25日生まれ
神鞭知常
1848年9月1日生まれ/与謝野町出身
内貴甚三郎
1848年11月16日生まれ/京都市出身
坊城俊章
1847年3月10日生まれ
石原半右衛門
1847年3月25日生まれ/南丹市出身
久我通久
1842年1月9日生まれ
徳大寺実則
1840年1月10日生まれ/京都市出身
岩倉具視
1825年10月26日生まれ